北海道考古学第5輯(昭和44年3月)


論文名

著者 ページ数
虻田郡入江遺跡から出土した骨のマンガン含有量とその年代との関係 下田信男 1~5
宮城県の大穴遺跡の早期縄文土器について 興野義一 7~14

福舘遺跡―大舘市の縄文前期前半―

奥山潤 15~26
「突瘤文」に関する疑問 岩崎隆人 27~36
北海道千歳市キウス環状土籬外縁部墳墓について 石川徹 37~40
斜里町発見の北見式小型石棒 小林政喜 41~42
下北半島の土師器に伴なう縄文のある土器について 橘善光 43~48
和天別川河口竪穴住居址群遺跡調査概要(第3次調査) 富水慶一 49~58
昭和43年度羽幌町天売遺跡発掘調査概報 関秀志・街道重昭 59~65
擦文式土器とオホーツク式土器の融合・接触関係 石附喜三男 67~80
C.S.チャード 北千島の編年と文化の継承 北構保男訳 81~86
国後島の遺物 村田吾一・本田克代 87~99
日本北辺の丸鑿形石斧 新岡武彦 101~105
氷海狩猟民族の彫刻遺物―チューレ文化の人々とその造形― 畠山三郎太 107~116
中世の戸井館址調査報告 千代肇 117~122
宗谷地方の先史文化ノート(1)―概括と遺跡の分布― 管正敏 123~126

 

 

北海道考古学会 Copyright © Hokkaido Archaeological Society. All Right Reserved.